242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第10号) 本文

農用地保全、地域資源活用生活資源は今まさに課題になっており、取り組んでいるところだと。行政による伴走支援が重要だと言っておられました。行政には、農村RMOスタート時点からどこまで関わってもらえるのか、それを明確にしてほしいなということです。あとは自分たちでやるからという声でした。県による、先ほど知事も言われました情報発信、それから取組開始からの伴走支援、これが重要ではないかと思います。  

高知県議会 2022-06-14 06月14日-03号

そのため、まずはこの集落活動センター農用地保全活動を行う中山間地域等直接支払制度集落協定組織、この2つの組織が連携をする形で、農村RMOを形成してまいりたいと考えております。これによりまして、集落活動センター活動強化にもつながるものというふうに考えております。 こうした取組によりまして先進事例をつくり、他の集落活動センターへの横展開を図ってまいる考えであります。

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

農林水産省では、複数集落機能を補完して農用地保全活動農業を核とした経済活動と併せて生活支援等地域コミュニティー維持に資する取組を行い、地域の暮らしを守るため、地域で暮らす人々が中心となる自治会町内会、PTAなどで形成し、地域課題解決に向けた取組を持続的に実践するとした農村型地域運営組織の形成の推進を進めていますが、本市での取組進捗状況についてお聞かせください。 

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

事業分野は、農地周辺、林地の草刈り作業等対象とした農用地保全事業直売所農家レストラン等域内経済循環事業などを対象とした地域資源活用事業集荷作業と併せた買物支援などの生活支援事業の3つの分野となります。 事業対象経費調査分析計画策定実証事業等で、想定される事業主体複数集落を含む地域協議会となっており、まちづくり協議会もその1つとなると考えられます。 

宮古島市議会 2021-12-21 12月21日-08号

                                         (委員長報告) 〃 第22    〃 第115号 財産無償譲渡について              (  〃  ) 〃 第23    〃 第116号 あらたに生じた土地確認について         (  〃  ) 〃 第24    〃 第117号 字の区域への編入について             (  〃  ) 〃 第25    〃 第118号 市営土地改良事業農用地保全

宮古島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

                                          (  〃  ) 〃 第22    〃 第115号 財産無償譲渡について               (  〃  ) 〃 第23    〃 第116号 あらたに生じた土地確認について          (  〃  )日程第24   議案第117号 字の区域への編入について              (市長提出) 〃 第25    〃 第118号 市営土地改良事業農用地保全

宮古島市議会 2021-12-07 12月07日-01号

                                          (  〃  )日程第24   議案第115号 財産無償譲渡について               (市長提出) 〃 第25    〃 第116号 あらたに生じた土地確認について          (  〃  ) 〃 第26    〃 第117号 字の区域への編入について              (  〃  ) 〃 第27    〃 第118号 市営土地改良事業農用地保全

海老名市議会 2020-12-11 令和 2年12月 第4回定例会−12月11日-03号

そういう意味も含めまして、これまで、先ほどお話しいただいた農用地営農事業補助金であるとか、さらに農用地保全推進事業交付金、これは農用地に指定した際にお支払いしていると思いますが、様々な補助事業についてご活用いただいていると思います。これらも十分踏まえていただいてご理解いただければと考えてございます。  以上です。 ○議長倉橋正美 議員) 池亀幸男議員

善通寺市議会 2020-03-24 03月24日-03号

また、農用地保全管理事業について、農道耕作放棄地雑草予防のため、防草シートの設置に対する補助を行ってはどうかと尋ねたところ、昨年度から農道雑草対策として、1年間につき1カ所10万円を限度として防草シート材料支給を実施している。また、農地多面的保全管理事業においても同様の支給が可能であるとの答弁がありました。   

十日町市議会 2019-09-09 09月09日-市政に対する一般質問-03号

平成12年度からこれまでの20年間、本制度を活用することにより、中山間地での農用地保全集落組織維持、さらには耕作放棄地発生抑制に多大なる成果を上げてきたものと考えております。今年度の取り組み状況を見ましても、4億6,421万円ほどの交付金を活用して市内93の集落協定組織が2,593ヘクタールの農用地維持管理を行っております。

飛島村議会 2019-09-02 09月02日-01号

その下段、5款1項4目農地費、15農用地保全管理事業、15節工事請負費排水路等改修工事2,000万円の増額は、村内2カ所の排水路のしゅんせつに必要なためお願いするものでございます。その下段、40排水施設維持管理整備事業、19節負担金補助金及び交付金緊急農地防災事業古政川地区300万6,000円の増額は、県営事業事業費増額による負担金増額でございます。

会津若松市議会 2019-02-25 02月25日-一般質問-02号

本市におきましては、昭和47年度に農業振興地域整備に関する法律等に基づき、農用地利用計画生産基盤整備計画農用地保全計画農業近代化施設整備計画などを内容とする農業振興地域整備計画を策定し、おおむね10年ごとに総合的な見直しを実施しながら、圃場整備地域の特性に即した農業振興農業近代化施設の導入、担い手育成などを図ってきたところであります。

東近江市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第 3号12月11日)

また、直接農業に資する施設に該当しない非農家分家住宅地縁者一般住宅等につきましても、平成28年3月に制定した東近江農用地保全条例に基づき、地域農業振興に関する条例計画集落の合意のもとで策定することにより、除外が可能となったところです。  いずれにいたしましても、農用地区域からの除外については、農村集落維持、発展していくよう、引き続き地元からの相談に対し丁寧に対応していく所存です。